一般社団法人 全国個室ユニット型施設推進協議会

実地研修施設情報

会員専用 研修申込

実地研修施設情報

社会福祉法人 梓友会  介護老人福祉施設 みくらの里

法人名  社会福祉法人 梓友会
施設名  介護老人福祉施設 みくらの里
施設住所  〒415-0028 静岡県下田市吉佐美1086 番地
TEL  0558-27-3000
FAX  0558-27-3001
施設長  川島 優幸
受入担当者  鈴木 雅世、黒田 秀宗
ホームページ  http://www.shiyuukai.or.jp/business/post-392/
施設情報 開設年月日 平成 17年 2月 25日
ユニットケア導入時期 平成 17年 2月 25日
入居定員 80名
ショートステイ定員 20名
ショートユニットの形態 独立
本入居ユニット数 8
ショートユニット数 2
介護人員配置(常勤換算) 2:1
非正規職員比率 正 1:非 1
平均要介護度 4.04
アクセス 【伊豆急行線 伊豆急下田駅】 駅からタクシー15 分

実地研修タイムスケジュール

1日目 2日目 3日目 4日目(プレゼン)
 11:00~20:00   9:00~18:00   7:30 ~16:30     9:00~12:00
(オンライン)

お食事代:朝食 200円・昼食 275円・夕食 275円

施設の歴史・特徴

【沿革】昭和63 年10 月24 日 社会福祉法人梓友会 設立認可
      平成17 年2 月25 日 開設
        介護老人福祉施設 みくらの里(定員80 名)
        短期入所施設みくらの里(定員20 名)
        デイサービスセンターみくらの里(30 名)
【施設理念】
下田市と賀茂地域に最高のケア、個人の選択権、QOL( 生活の質) を最大限にする総括的な高齢者の福祉サービスを提供する。
1.選ばれる施設を目指して、顧客満足度の向上に努力する
2.自立支援とOQL( 生活の質) を重視した、良質のサービスを提供する
3.ノーマライゼーションの実現を通じて、地域福祉の増進に貢献する

研修の取り組み

年間の内部研修予定に基づき開催<法令で定められている研修以外に看取り介護、ユニットケア等>外部の研修に積極的参加を促し、研修参加後にフィードバックとして研修報告会の開催を実施している。また、年1回法人全体で施設での年間の取り組みを発表、静岡県主催の研究発表会への参加を行っている。

人材育成

【充実の研修】内定者向けの研修はもちろんのこと、入職してからスムーズに業務に当たれるようになるための「新任職員研修」「入職時研修」。更なるレベルアップを図れる「施設内研修」「管理者研修」「各部署の勉強会」「外部研修」など、豊富な研修機会を設けています。

【キャリアパス基準】プリセプター制度導入・キャリヤ段位制度導入にて教育の充実を図っている。経験を積み成長していくことがきちんと給与に反映されるように、キャリアパス基準も導入。無資格・未経験でも課題を一つずつクリアしていければ、ユニットリーダー、主任、将来は管理職に就けるような仕組みが整っています。

施設で特に力を入れている取り組み

1.利用者の生活歴を重視した設えのあるケアの構築
2.各記録の連動により、一人一人に合った個別ケアの充実を図る
3.認知症の理解や症状別の対応が出来る専門職者育成の為に、ISO 手順書・マニュアル等の学習を行い個別ケアの重要性を理解する
4.看取り介護の充実
  ① 利用者の精神状態を理解しながらケアを提供する
  ② 家族に対してケアができる
  ③ 利用者及び家族の方々の傾聴が出来る
  ④ チームケアアプローチ の充実
  ⑤ 職員全体が自己の死生観を持つことができる

施設長から実習生へメッセージ

私たち梓友会は、介護・福祉に新しい価値を創造することを目標にしております。公益的活動としての社会貢献や地域貢献もその一環ですが、介護の仕事は地域包括ケアにより新しく進化していかなくてはなりません。皆さんも福祉分野にとどまらず、健康に配慮した医療介護のモデルとの連携等、今後、他の様々な分野、観光や農業そして街づくりとも協働していくことが期待されています。施設のある伊豆には働きがい、やりがい、住みがいがあります。現在、どんな夢や専門性がありますか。実習生の皆さん、お待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。