求人情報 ( 147KB) |
求人内容
【勤務先】 一般社団法人全国個室ユニット型施設推進協議会(以下「推進協」とする)事務所
【勤務地】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8ベネックスS-3・4階
【TEL】 045-577-4212 【FAX】 045-577-4213
【職務内容】
パソコンを活用した一般的な事務(受付・電話対応、各種会議の準備、資料の作成・取りまとめ・管理、郵便物の仕分けなど)を複数人で分担。
【勤務地】 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8ベネックスS-3・4階
【TEL】 045-577-4212 【FAX】 045-577-4213
【職務内容】
パソコンを活用した一般的な事務(受付・電話対応、各種会議の準備、資料の作成・取りまとめ・管理、郵便物の仕分けなど)を複数人で分担。
特に推進協が行う研修事業(週に2日~3日程度(三時間~八時間))に関する業務(受講生や講師との日程他連絡調整、提出資料確認、zoom会議の司会等)や受講生に対する助言を含む。
介護福祉士資格やユニットリーダー資格があれば活かすこと可能。
「変更範囲:当社の定める業務」
【必要な資格】 無し。但し、介護福祉士資格、ユニットリターダー資格があるとなお良い。
【募集人員】 1名
【雇用予定期間】 採用から1年間。 但し最初の1か月間は試用期間。 更新有り。
【勤務時間】 8時30分~17時15分(昼休憩45分間)
※短時間とすることも可能
【勤務日】 週5日(完全週休2日(土・日)制、祝日・年末年始休み)
※日数を減らすことも可能
【給与等】
(1) 時給:1,350円~1,600円(職歴等を考慮の上決定)
(2) 手当:通勤手当(月15,000円上限)
【応募方法】
履歴書(顔写真必要なし)、職務経歴書を上記の推進協事務所まで郵送してください(「履歴書在中」を明記のこと)。書類選考の上、面接を行うこととなった方には、改めて面接日時等を連絡いたします。応募書類については返却しませんので、あらかじめ御了承ください(当方で、責任を持って廃棄いたします)。
【その他】 詳細はハローワークの求人情報をご覧ください。
「変更範囲:当社の定める業務」
【必要な資格】 無し。但し、介護福祉士資格、ユニットリターダー資格があるとなお良い。
【募集人員】 1名
【雇用予定期間】 採用から1年間。 但し最初の1か月間は試用期間。 更新有り。
【勤務時間】 8時30分~17時15分(昼休憩45分間)
※短時間とすることも可能
【勤務日】 週5日(完全週休2日(土・日)制、祝日・年末年始休み)
※日数を減らすことも可能
【給与等】
(1) 時給:1,350円~1,600円(職歴等を考慮の上決定)
(2) 手当:通勤手当(月15,000円上限)
【応募方法】
履歴書(顔写真必要なし)、職務経歴書を上記の推進協事務所まで郵送してください(「履歴書在中」を明記のこと)。書類選考の上、面接を行うこととなった方には、改めて面接日時等を連絡いたします。応募書類については返却しませんので、あらかじめ御了承ください(当方で、責任を持って廃棄いたします)。
【その他】 詳細はハローワークの求人情報をご覧ください。